Hot,warm,and sweet Christsmas:イヴのお話





 仕事が終わると、定時で元親が駆け出していった。

「お先ですッ!」

 挨拶を返す余裕もなく飛び出していった元親を見送りながら、佐助は腕をぐんと伸ばしてから小十郎のデスクに向った。
 観てみると小十郎のデスクの上では、ころん、と身体を丸めて――胡坐をかいて腕組をしたままの政宗が、すうすう、と寝息を立てていた。

 ――うちの旦那とは比べ物にならないな。

 幸村はもっと寝相が悪い、と思いながらも小十郎に書類を渡す。それに眼を通してから、小十郎がかけていた眼鏡を外した。

「猿飛、そろそろ行くか?」
「そうですねぇ…あれ?」

 答えながら、ふと政宗のデスクの上の一角に緑色の服が見えた。首を伸ばして積み上げられていたファイルの影を覗き込むと、其処にはファイルに寄り掛かって眠っている元就がいた。

「ちょ…元親主任、忘れもの…ッ!」

 ぎゃあ、と声を上げそうになると、小十郎が首を振って否定してきた。徐に彼は立ち上がると、自分のキーケースを取り出して中を見せた。
 すると其処には二枚の緑色の葉っぱが入っている。

「昼に、長曾我部から預かったんだ」
「何でまた?」
「さぁなぁ…ただ、元就を少しでも驚かせたいって言っていたからな」

 ――なんか企んでるんだろ。

 ふふ、と笑いながら小十郎が帰り支度を始める。流石に今日は皆がいそいそと帰ろうとする気配が色濃い。

「そういうお前は?」

 ――今日は幸村は留守番か?

 今日一日、姿が見えなかったことを小十郎は気付いていたようだ。佐助は口元に笑みを作りながら「俺も驚かせたくて」と答えていく。誰を、という処はあえて隠してみた。
 朝に既に慶次の元に幸村を預けて来ている。慶次は佐助の思惑を知っていたお陰で、驚きもしなかった――むしろ、忙しさもピークだったようで「手伝って」と幸村を戦力として迎えてきたくらいだった。

「おい、お前ら、起きろ。そろそろ行くぞ」
「nnn…あと5分〜」
「――っハ!」

 ぱち、と眼を開けた元就が辺りを見回す。元親の姿がないことに、一瞬だけ瞳を見開いたが、直ぐに昼のことを思い出したのだろう――小十郎の腕によじ登り始めていた。
 だが政宗はまだ寝ぼけている。仕方ないとばかりに小十郎は彼を両手の中に収めてから、自分の胸ポケットに入れた。

「なんか…子ども一杯のお父さんみたいですね」
「――俺、まだ未婚なんだけどな」
「さってとっ!行きますか」

 ぼふ、とダウンを着こんで佐助が先を歩く。その後に続きながら小十郎は後ろから佐助の頭を、ばし、と一度だけ叩いていった。









4



091225/100101up