三千世界の鴉を殺し 「なぁ、あんた、アレをどう思っているわけ?」 「どうって…そりゃ、主ですけどね」 目の前で素振りを見せる幸村を眺めながら、縁側で政宗が問うた。それに軽く応えると、佐助は彼の方へと視線を流す。 政宗は傷が癒えるのを待ちながら甲斐に身を寄せていた。肩に羽織を羽織っただけの姿で、背中を丸めて胡坐をかいている。 ――ぶんッ。 槍が一振りされ、幸村の肌から汗が散る――その光景がやけに健康的で、胸元がやけるような気がした。 「ふぅん…ただ主なだけか?」 「言っている意味がよく分からないんですけど」 ――脳みそねぇのかよ、これくらい判れ。 笑いながら告げる政宗の声には棘がある。そして、傍にあった湯飲みを手繰り寄せ、咽喉に流し込んだ。 「忍、お前、昨夜聞いていただろ?」 「――――…」 ぴし、と空気が凍るような気がした。だが佐助は平静を装い、後ろ手で身体を支えると、肩越しに政宗を睨み付けた。だが政宗は構うことなく口元を吊り上げる。 「俺と、小十郎の、聞いてたろ?」 「さぁね…」 「気づかねぇ、俺たちじゃねぇよ」 ははは、と楽しそうに笑う政宗は悪びれた風もない。それに対して苦虫を潰したい気がしてくる。口内がやたらと苦く感じた。 「悪趣味」 「覗くほうが悪い。だから聞かせてやった」 「それで、なんかお咎めしようっての?」 「いや…手前ぇ、何を考えたかと思ってよ」 「――…?」 政宗がひたすら槍を振るう幸村を、顎で示す。幸村は自分たちの会話に気づくことなく、ただ鍛錬に励み続けているだけだ。 「アレ、欲しいんだろ?」 「――余計なお世話だよ」 ぶん、と槍の音がする。 空を切るその音に殴られたような気がしてしまう。自分の浅ましい思いを、そのままで断ち切って欲しいとさえ感じた。 「奪っちまえよ。欲しいもんは手に入れてしまえ」 「俺様はね、無理やりは趣味じゃないの」 「へぇ、忍のくせに」 びく、と肩が揺れた。 それに気づいて政宗は余計に「ほら見ろ」と厭な笑いを浮かべた。 忍だとしても、それがどんなものだとしても、佐助にとって彼は別格だ――なんとしても守りたいと思うほどの、強い思いを向けている相手だ。 ――触れずに、綺麗なままで。 適わなくても、触れられなくても、それでも今の状態を守っていたい。いつか崩れ去る均衡だとしても。 「出来れば、穏やかに」 「甘いなぁ…」 甘いんだよ、と政宗は続けた。 この乱世、いつ果てるともしれない。一分一秒がかけがえないものだ。それでも、光の中の彼を思うだけでよかった。 了 朝寝を共にするのを願って欲しがっている佐助が書きたくて Date:2009.06.19.Fri.01:34/090714 |